会員からの情報

公開シンポジウム「新たな時代を拓く微生物分類学:現状と展望」

公開シンポジウムのお知らせ

日本微生物資源学会では、2023年3月6日(月)に以下のシンポジウムを東京国際フォーラムホールD5にて開催いたします。
参加費は無料です。Zoomによる視聴も可能です。
どなたでもご参加いただけますが、事前登録(2月28日締切)をお願いいたします。
情報は下記URLを更新していきますので、随時ご確認ください。

公益財団法人発酵研究所 学会・研究部会助成
駒形和男先生追悼公開シンポジウム
「新たな時代を拓く微生物分類学:現状と展望」
https://www.jsmrs.jp/ja/#jsmrs_sympo2023


第1部 発酵研究所 学会・研究部会助成報告 (10:00-11:10)
1.ショートトーク(ビデオ)(順不同)
(発表助成報告) 酒井博之 (創価大学)
(学会参加助成報告) 青木敬太 (東京農業大学)、阿部晃大 (茨城大学)、丸岡直弥 (東京工業大学)、森雄吾,谷道琢朗,日高仁晴 (千葉大学)
2.口頭発表(順不同)
(発表助成報告)
加藤真悟 (理化学研究所)、鈴木重勝 (国立環境研究所)

第2部 日本微生物資源学会 微生物系統分類部会シンポジウム (12:30-16:30)
「微生物分類学の今とこれから」

1.駒形和男先生の微生物分類学におけるご業績(鈴木健一朗、東京農業大学)
2.放線菌に学ぶ ‒Kitasatospora 属及び Patulibacter 属との出会い‒ (高橋洋子、北里大学)
3.難培養微生物の実態解明と分類上の課題について(鎌形洋一、産業技術総合研究所)
4.ゲノムシーケンスのさらなる高速化・低コスト化と微生物分類への影響(岩崎渉、東京大学)
5.Polyphasic approach による Aspergillus 属の再分類(矢口貴志、千葉大学)
6.微生物資源と系統分類学のこれから(大熊盛也、理化学研究所)

[ 23.02.28 ]


  一覧に戻る  

PAGE TOP