日本ゲノム微生物学会ニュースレターNo.30発行のお知らせ
日本ゲノム微生物学会
会員 各位
日本ゲノム微生物学会ニュースレター No.30を発行いたしましたのでご案内申し上げます。
第30号ダウンロード (PDF: 5.9MB)
https://www.sgmj.org/pdf/newsletter/sgmj_no30.pdf
No.30 のトピックスは以下のようになります。
ニュースレター30号目次
◆ 表紙
大量ゲノム時代の比較ゲノム解析ツール「DiGAlign」
西村陽介1、山田航平2、岡嵜友輔2、緒方博之 ( 海洋研究開発機構1、京大・化学研究所2)
◆ 会員の研究動向
都市環境メタゲノム研究の現在
丸山史人( 広島大学)
◆ 若手の会開催報告
前田海成( 東京科学大学・総合研究院・化学生命科学研究所)
◆ 若手の会に参加して
森香穂( 東京大学大学院新領域創成科学研究科)
岩田竜馬( 東京科学大学・清華大学 大学院合同プログラム)
◆ 第18 回細菌学若手コロッセウムの紹介
奥野未来 ( 久留米大学 医学部感染医学講座)
水谷雅希 ( 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門)
須田和奏 ( 東京農業大学 生命科学研究科)
◆ 第19 回日本ゲノム微生物学会年会開催案内
柿澤茂行( 産業技術総合研究所)
◆ 男女共同参画委員からのお知らせとアンケートへのご協力のお願い
相馬亜希子 ( 千葉大学)、森田鉄兵( 慶應義塾大学)
◆ 学会員の最新の論文紹介コーナー
◆ 実験レシピ紹介コーナー
DNase I footprinting についての一考察
大坪嘉行 ( 東北大学大学院生命科学研究科)
◆ 閑話休題
秋の野を彩る花々
磯野克己
◆投稿要領 編集後記 学会の動向
[ 24.12.20 ]
一覧に戻る |