会員からの情報

大阪大学 助教公募

大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻生命惑星進化学グループでは、
40億年にわたる地球生命史や宇宙における生命の理解を通じて、
生命の普遍性と多様性を探る研究を展開しています。
このたび、本分野の発展と教育に意欲的に取り組んでいただける教員を募集致します。
生物学・物理学・化学・地球惑星科学のいずれかを専門とし、
学際的な領域にも関心を持ちながら、生命に関する本質的な問いに
挑む意欲のある方のご応募をお待ちしております。詳細は以下をご覧ください。
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/recruit/よろしくお願い致します。大阪大学 松尾太郎——
1. 職名: 助教
2. 募集人数: 1名
3. 所属: 大学院理学研究科(宇宙地球科学専攻)
4. 勤務場所: 豊中キャンパス
5. 専門分野 生命の起源・進化、宇宙における生命
6. 職務内容
・40億年にわたる地球生命史をもとに、生命の起源や進化、あるいは宇宙における生命の存在可能性を探究する
・上記の専門分野に関連する大学院・学部学生に対する教育・研究指導を、生命惑星進化学グループのスタッフと連携して行う
・理学研究科及び大学における管理運営業務
7. 応募資格
・博士の学位またはそれと同等の能力あるいは業績を有すること
・上記専門分野における十分な研究実績があること
・業務遂行に支障のないレベルの日本語及び英語の能力があること
8. 採用日: 2026年4月1日(以降できるだけ早く)
9. 契約期間: 期間の定めなし
10. 試用期間: 6ヶ月
11. 勤務形態:
「6.国立大学法人大阪大学教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
※同意に基づき、専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間:1日8時間)
12. 給与及び手当:
「18.国立大学法人大阪大学新年俸制教職員給与規程」による
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
13. 社会保険等: 国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入
14. 応募書類
・履歴書 (*)
・研究業績 (原著論文、解説・総説、著書、特許、国内外の学会発表)
・主要原著論文の3編以内
・これまでの研究の概要(A4用紙2枚以内)
・着任後の研究と教育に対する抱負(A4用紙2枚以内)
・照会可能な方2名の氏名・所属・連絡先
(*) なお、応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の手続きを行う目的で利用するものであり、
第三者に開示いたしません。
15. 送付先及び問い合わせ先
応募者は上記の応募書類を一つのPDFファイル(20MB以内)にまとめてセキュリティ対策を十分に施したうえで添付し、
下記のE-Mailアドレスまで送付してください。
・宛先: 大阪大学大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻 専攻長
E-Mail: application [at] ess.sci.osaka-u.ac.jp ([at]を@に変えてください)
・問い合わせ先: 大阪大学大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻 生命惑星進化学グループ 松尾太郎
E-Mail: matsuo [at] ess.sci.osaka-u.ac.jp ([at]を@に変えてください)
16. 応募期限: (日本時間にて)2025年10月17日(金)
17. 選考方法: 書類審査を行ったのち、面接審査を行います。面接審査の案内は書類審査通過者にのみ
応募期限から1ヶ月以内に行います。

[ 25.08.12 ]


  一覧に戻る  

PAGE TOP