検索
日本ゲノム微生物学会は,微生物科学に関する基礎から応用までの広範な学問領域の研究者の参加により,研究交流,研究発表,研究情報の交換の場の提供を通じて,我が国のゲノム微生物研究の更なる振興を図るとともに若手研究者の育成を行うこと,さらに,我が国の微生物研究の21世紀にふさわしい研究推進のための方策の提言にも取り組むことを目的としています.
25.03.27 第19回研究奨励賞・若手賞、ポスター賞を掲載しました
25.03.07 会長挨拶を更新しました
25.07.01 31号を発行しました
24.12.20 30号を発行しました
25.10.16 第20回学会年会HP公開
25.10.16 第20回学会年会のご案内
25.10.20 2026年研究奨励賞・若手賞募集開始のお知らせ
25.09.24 第20回日本ゲノム微生物学会年会シンポジウムにおける登壇者の募集
25.07.16 第17回日本ゲノム微生物学会若手の会研究会 開催のお知らせ
25.07.01 日本ゲノム微生物学会ニュースレターNo.31発行のお知らせ
25.05.27 「微生物ウィーク2025」のご案内(第二報)
25.10.09 第5回羽ばたく女性研究者賞(マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞)の公募を開始
25.09.30 富山県立大学機能性食品講座助教の公募
25.09.12 2025年度 PAGS・DDBJ合同 初級者情報解析講習会のご案内
25.08.20 大隅基礎科学創成財団 2025市民のための基礎科学講座「動く遺伝子によって明らかになった哺乳動物の進化の道筋」
25.08.12 大阪大学 助教公募